子供の教育といえば、学校で学ばせるということだと思っていましたが、いざ子供が生まれ子育てをしていく中で、学校に通わせるまでの幼児期の期間の教育はかなり重要になってくるんじゃないかなと思い始めるようになりました。
特に良い小学校に入学させたいというわけではありませんでしたが、人としてのマナーや他人との接し方など、小さな頃から学ばせたいと思うようになり、幼児教育に力を入れていこうと考えるようになりました。
幼児教育といっても、教室に通わせたりしたわけではなく、自宅で家族でできる範囲内のことをすることにしました。
探してみると、幼児教育のための教材もかなり販売されていることがわかったし、遊びながら学ばせていくことができるんだなと感じました。
教材によって、頭を使うようになったりいろんなことに興味を持ってくれるようになっていき、いろんなことにチャレンジしようという気持ちを持ってくれる子供に育ったので、良かったなと思っています。